◆イベント・催しなど

2023年1月 8日 (日)

片男波サンライズマーケット

紀の国部品交換会の流れを汲む片男波サンライズマーケットをのぞきに行って来た。

Img_7898

Image0

出品者さんの車です↓

Img_7896

↑幾度かお見かけした車。

車種は以前調べたけど・・・忘れました。

↓マツダポーターピックアップ

Img_7893

主催が「紀の国部品交換会」、運営が「キシュウカブヌシ」ということで、集まったカブ主さん達のカブ達。

Img_7887_20230109150101

Img_7904

展示車両?

Img_7903

Img_7901

売り物?

Img_7899

二輪で来場の駐車スペースのカブラ↓

Img_7911

一番手前が当方のドリームC78↓

Img_7908

先日修理が終わって帰って来た。

費用の工面しないといけないので何も買わずに見るだけで早々に退散しました💦

     *

     *

     *

| | コメント (0)

2021年11月19日 (金)

トヨタ博物館 クラシックカーフェスティバル

メジャーなイベントに初参加

長久手市内パレードランに出発

100img_2126

沿道には手を振ってくれたりカメラを構えたりの多くの人たち

100img_2232

100img_5588

Img_2131

こちらも一生分くらい手を振ったかな 。

「デボネア乗ってたやつ愛想悪かった」とか言われたりしないように(^^;

        *

会場のモリコロパーク到着、レッドカーペットの上を入場。

100img_2123

100img_5601

退場

100img_21412

※走ってる画像はネット動画のスクリーンショットです。

        *

22日が期限でブログ更新できなくなるとのことで・・・とりあえず更新 💦

        *

        *

| | コメント (0)

2020年11月 8日 (日)

旧車イベントへ

先日、ピジョンを駆って谷越え山越えトンネル抜けて旧車イベント見物に。

Img_7573

前からの画像アップにナンバー加工不要な仲間の蜂蜜屋ケサブロー 

Img_7575

シングルナンバーのミニカスキッパー

Img_7576

世界遺産の街からやって来たA73ランサーGSR

Img_7571_20201112233001

「大3」ナンバーのダットサンブルーバード

Img_7579

フェアレディSR311は希望ナンバーが無い時代の二ケタナンバーで「311」

Img_7581

「三 3」ナンバーのZ432

Img_7580

ドラえもん? 「ゲバゲバ ピー」が頭に浮かぶのは当方の年齢のせい?

Img_7569

こんな車が和歌山にいるんですねー! 普段はどこにいるんでしょう?

Img_7564

お仏蘭西の車って独特の形してますねー!

Img_7565

日本では絶対できないであろう形。 千鳥より「クセが強い」

Img_7566

Img_7567

オシャレです

Img_7574

こうして並ぶとコペンってデカい

Img_7572

帰路は単独で海周りにて無事帰宅。

Img_7582

この日の走行距離は、測ってないけど後で検索してみたらおそらく百キロ超え。

何事も無くて良かったがトラブルの一歩手前だった可能性は無いことは無い💦

        *

        *

 

| | コメント (0)

2019年8月27日 (火)

市歴民 「ふるさと写真館」

盆過ぎに海南市歴史民俗資料館で開催中の特別展、「ふるさと写真館」を観てきた。

Img_0522

Img_0578

Img_0523

Img_0524

許可をもらって撮らせてもらった旧海南第二中学校の空撮写真

Img_0308

算盤の検定とかで子供の頃何回か行ったことはあるが、残念ながら中の様子とかは全く覚えていない。

高野口小学校よりもしかしたら豪華だったかも。

残っていたら重文?、登録文化財?

こちらも残念 

Img_0316

何かの施設が閉鎖されたので案内看板の文字を塗りつぶしたのかと思ったが・・・(・・;)

| | コメント (0)

2018年11月26日 (月)

熊野古道 なかへち美術館

なかへち美術館

Img_5754

かねいちさんとつながりのある、鈴木昭男さんというサウンドアーティストの展覧会を観に行って来た。

会期の最終日でクロージングパフォーマンスも観たけど、当然内部撮影禁止なので画像は無し。

Img_1447

この鈴木昭男氏、当方は寡聞にして知りませんでしたが、その道では広く世に知られた方で、海外にも信奉社が多くいるとのこと。

Img_1446

ここまで来ても蒲公英は西洋モノ

Img_1451

Img_1466

SANAAのお二人からのメッセージ

Img_1468

        *

かつての近露の目抜き通り(?)に並ぶ何軒かの店に立ち寄ってみた。

Img_1492

『熊野野菜カフェ』

Img_5757

東京からという来たおねぇさんがやってます

Img_5758

Img_1491

その斜め向かいの骨董とかを売ってる山形屋は元旅館

Img_1500

Img_5764

Img_5763

Img_5761

欲しいものがあったら隣の井谷商店さんに声をかけるシステムになっている。

琴線に触れるものは非売品だったりする ↓

Img_5765

Img_5766

Img_1497

このタイル↓、6年前に滝尻王子から歩いてきた時も撮ったような・・・

Img_1473

Img_1478

Img_1479

廃?ガソリンスタンド

Img_5768

陽がだいぶ傾いてきた。

最後の峠をやまんばが出るような時間にならないうちに越えられるよう帰路に

帰ったらせなあかんこといっぱいあるし

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月 4日 (月)

かねいちさん公開終了

土曜日、登録文化財、山本勝之助商店・山本家住宅の一般公開が無事終了。

Img_6784

今回は見学に来られた皆さんに呈茶のおもてなし。

前々回、一年前の六月以来二回目の試み。

Img_2547_2 Img_2546

見学者は設定した定員30名が埋まりました。 

Img_253425 着物姿の方もお二人

Dscn9995 Img_0095_2 Img_8147

Img_6786

Img_6782

次回予定は秋。 日時は未定。

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月18日 (金)

かねいちさん(山本勝之助商店・山本家)公開

Photo

当方のアドレス・電話番号等ご存知の方はワタクシのほうまで直接連絡いただいても結構です。   m(__)m

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

登録文化財 一般公開 伝統建築 近代和風 海南市 街並み 和歌山県建築士会 海草支部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月 3日 (日)

山本家 謎の石像

今宵の満月がいつもより明るいのは天気のせいかと思っていたが・・・

1001024img_0329_3

スーパームーンらしい

        *

一週間前の山本勝之助商店・山本家公開

Img_0091 Img_0108

Img_0106(見学者写ってるので大きくなりません)

庭に据えられた謎の石像

100800img_0096

よく見てみると頭の後ろになにか渦巻のようなものがある。唐子かな?

100800img_0098

肩に亀、それも紐でつながれたような・・・?

これは・・・

100800img_0101

鬼? 金棒を持ってるような・・・?

いずれもここにある意味・由来・経緯などは不明。

今となっては聞ける人は誰もいない。

この瓦も ↓

1001024img_0095

同じく不明

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月20日 (日)

なんでも鑑定団

盆前、わが町に出張してきたなんでも鑑定団を観覧

Img_4330

お宝を持ち込んだのは6名

Img_4348

出張鑑定のコーナーはテレビではどのくらいやろ? 15~20分くらいかな?

しかし実際の収録は長い。6人で約1時間半。

音楽などは無いし・・・見ていてだんだん疲れてきた

Img_4337

画像はOKだけど内容は言わんといてということなので控ます。

放映予定は10月10日。乞うご期待!

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 3日 (土)

“サクラチル”は吉報?/かねいちさん公開

梅雨前のカラッと晴れた初夏の空

70800img_3996

紫外線がきついので桜の蔭へ退避

70800img_1522

サツキの上に桜の実が落ちている

70800img_3982

“サクラチル”は不合格の報せの代表的な文言だけど、散らないと実もならない。

だから桜が散るのは次に実を結ぶということで、むしろ吉報として使われるほうが相応しいのかなと思ったりする。

が、ソメイヨシノを両親とする実は発芽することはないんだそうで、それはまためでいことでない。

が、それはそれで他の生き物(人間)によって種を保存していく方法を身に付けたと言えなくもないかな・・・(どっちや? どっちでもえぇ?

        *

今年一回目のかねいちさん(登録文化財 山本勝之助商店)公開での解説を終えました。

今回はお茶でおもてなしするということを試みてみた

70800img_1534

企画は・・・成功だったかな?  

支部長も協力者の方たちも頑張ってくれたし、見学者も増えたし、着物を着て来てくれた方もいたし 

70800img_1536

70800img_1540

次回は秋。日時は未定。

今度は何を企画しようか・・・

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

| | コメント (0) | トラックバック (0)