« 沖縄の絵ハガキ | トップページ | 銃後團襷と国民服 »
加入してる会の会合が行われたたる料亭の玄関に・・・
鍾馗さんが‼
高さは七~八寸くらいだったでしょうか。
右側
左側
50歳代と思しき現ご当主さんに聞いてみましたが、以前からあったもので由来などご存じないとのことです。
鎮座する場所は玄関を入った脇のこんなところ。
この料亭がある場所は明治の末期から大正にかけて塩田を埋め立ててできた歓楽街。
推定するに、元々の建物にあったものを解体の際に取外して保管していたのではないでしょうか?
****************************
2022年5月17日 (火) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント