倉庫の奥から出してもらったK12 R2
民家の会仲間の建設屋さんが永らく倉庫の奥に眠っていたR2を外に出したということで、旧車仲間二人と仕事が終わってから見に行って来た。
初期型。 車体番号が若い! うちのR2の十分の一ほど。
以前見に来たときは周りに資材とか物がぎっしりあってよくわからなかったが、あらためて見たら・・・思っていたより状態が良い。
リアのエンジンフードは後期の水冷用?
デコラティブな内装! 全面チンチラ仕様
ラジオのつまみもウキウキ仕様!?
木目のドア内貼りに灰皿はバス用?
逢魔が時の物好きの集まり
オーナーのT氏は車検取る気が満々になってきたみたい
話は尽きないけど、とりあえず前輪の初期K111用の貴重なホイールキャップは誰かにもっていかれたらあかんから外して、早い目に懇意な車屋さんに診てもらってくださいということでお開きに。
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
*
*
*
subaru スバル 360 R-2 旧車 軽自動車 hard mini
| 固定リンク
「◆のりもの」カテゴリの記事
- 寒空の下のナイトミーティング(2019.01.19)
- 小っちゃい車(2019.01.15)
- スバルR-2 K12 前期型(2019.01.05)
- 不遇なR-2 車界復帰(2019.01.03)
- 正体判明(2018.12.19)
コメント