冬の風
今日は黒江の漆器まつり
軒下蚤の市への出店は差し控えました。
準備~片付けの余裕もありませんので
*
午後は仕事
現場のある塩津は北西の季節風がだんだん強まって来て・・・
沖つ白波竜田揚げ
夜半に食べたら太ってくるかも
北西に面した山の木も葉の裏が白く見えるほど風にあおられている
この後帰ってデスクワークして、夕方雨漏りの痕を見に行って(雨漏り箇所はうちの仕事ではありません)
暗いので対応はまた来週。
「また来週」がいくつもある・・・はかどりません
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
*
*
*
| 固定リンク
« 十三夜 | トップページ | 浮き船と塩津猫歩き »
「◆花鳥風月・森羅万象」カテゴリの記事
- 黄葉・花・鳥(2020.11.19)
- 行き掛けの駄賃?(2020.10.17)
- 17万km(2020.10.15)
- 有田 水尻 瓦工業組合(2020.10.10)
- 彼岸十日過ぎ、十五夜明けの彼岸花(2020.10.02)
「◆日々の出来事など」カテゴリの記事
- 大当たり!(2025.01.11)
- 謎の黒い靴(2020.10.25)
- 17万km(2020.10.15)
- 彼岸十日過ぎ、十五夜明けの彼岸花(2020.10.02)
- それ以外に考えられる原因はないのか?(2020.09.11)
コメント