R-2 停まる
▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼
うちのR-2はほんとうにカシコイ。
安全で、停めておける場所があって・・・なんとかなるところでしか停まらない
午後に無事(ではないか)帰宅。
お出かけはしばらくできません。
*
金曜日、漁港の現場で職人待ちの間、すぐ近くの防波堤へ。
後に多額の賠償金をふんだくられることになる紀州藩の明光丸が、いろは丸と衝突する前日の船出の地はここだと、どこかで読んだ覚えがある。
海藻の森
マリーナシティと名草山
片男波・和歌山市・和泉山脈
淡路・紀淡海峡
暑いけどカラッとさわやかな快晴。波の音と鳥の声。
車はたまにしか通らない。漁船のエンジン音は風流にも聞こえる。
職人が遅れたおかげで、束の間だったけどゆったりした気分で、リフレッシュ。(したような気がするだけ?)
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
*
*
*
スバルr-2 K12 360 塩津 和歌山 坂本竜馬
| 固定リンク
「◆のりもの」カテゴリの記事
- 古写真ー乗り物と街並み(2025.04.15)
- Debo朋あり、遠州・三河より来る(2025.04.13)
- 47年前の写真(2025.01.12)
- 2025(令和7=昭和100)年 年賀状(2025.01.02)
- ハイゼットS40復帰(2024.12.17)
「◆日々の出来事など」カテゴリの記事
- 大当たり!(2025.01.11)
- 謎の黒い靴(2020.10.25)
- 17万km(2020.10.15)
- 彼岸十日過ぎ、十五夜明けの彼岸花(2020.10.02)
- それ以外に考えられる原因はないのか?(2020.09.11)
コメント