« 民家愛好会 紀北散策 | トップページ | 青洲の里 »

2016年5月16日 (月)

根来寺

▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼

試算では太陽光パネルの廃棄量が将来膨大な量になるらしい。

Img_718c5bbfd711f6961e602fb70087c02

  ⇒ 参考記事

この記事に1件あるコメントで、『・・・それくらいのゴミは仕方ないでしょ・・・』と仰ってる方がおられる。

たしかに数量が少ないと分解・浄化されるような物質もあるでしょう。

しかし太陽光パネルは、聞くところによると、有害物質を含んでいて現在では埋めるしか処分する方法が無いのだとか 

数は少なくとも分解・浄化されずに溜まる一方ではないのかな?

原発を目の敵にするあまり、太陽光パネルとかを英雄視しすぎてるような気がするんですが・・・どうでしょう?

それとも、以前とある勉強会でのエコの話をされた講師さんへの当方の質問の答えのように、『それにかかわってないから・・・云々』なのか

こういう景色を見て心が痛まないのはいかがなものか・・・

S50800img_2387

S50800img_2388

  ・・・などと常々思ってるもので

      *        *        *        *        *

民家仲間と紀北散策の続き。

根来寺の大塔と大傳法堂 (実は拝観料の要る根来寺の境内に入るのは初めて)

Dscn0453

古刹の風情がある。(桜の季節は人であふれてるらしいが・・・)

大塔は正式には『大毘廬遮那法界体性塔(だいびるしゃなほっかいたいしょうとう)』というらしい(長い)。 秀吉の紀州征伐で焼けずに残った日本で最も大きい木造の多宝塔で、国宝。

大傳法堂は文政年間の再建

*

大師堂

Dscn0454

こちらも秀吉焼き打ちの焼け残りで、国指定重文。

*

鐘楼門

Img_2036

*

昭和の文化財(勝手に思ってます)、琺瑯の標語看板

Img_2032 *

Img_2033 *

“神戸 ヒヨコ登山會”を検索してみると、創立から百年近く経つ歴史ある会で今も継続してるらしい。

修繕の際など、どうかこのまま維持していただきたい <(_ _)>

*

まだ他にも見どころはたくさんあるが、そこそこで切り上げて次へ

ちょっと欲張りすぎたスケジュールだったか?

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

|

« 民家愛好会 紀北散策 | トップページ | 青洲の里 »

◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事

◆古いもの・こと」カテゴリの記事

◆世間のこといろいろ」カテゴリの記事

◆疑問」カテゴリの記事

コメント

太陽光パネルの廃棄ってコストかかるのですね
家の屋根に太陽光パネルつけませんか、もととれますよとか言ってますが、こんだけ普及したら、もとはとれませんね

投稿: たぬきち | 2016年5月18日 (水) 11:11

>たぬきちさん

元とれる立場の人がいるんでしょう。業者さんとかメーカーとかいろんな団体とか・・・

投稿: onigawara | 2016年5月18日 (水) 18:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根来寺:

« 民家愛好会 紀北散策 | トップページ | 青洲の里 »