自動車文化
▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼
「自動車文化を考える議員連盟」なるものが発足したそうで。
某大手SNSへの知人の書き込みで知りました。
検索してみるといくつものニュースのサイトがヒットする。が、大手のメディアでは一切紹介されていないのかな?
明けても暮れてもテレビ・週刊誌とかで見かけない日はなかったタレントの“V”さんのこととかに比べれば、一行の記事にする値打だに無い、ということなんでしょう。
記事を読んでみると、いたって真っ当なことを言うてると思う。
環境より買い替えを目論んでると疑いたくなる割増税制には、野党のほうからおかしいという声が出ないのかと以前から思っていたが、自民党からその声が出るとは。
この議員連盟がどの程度の影響力を持って、制度が変わる可能性があるのかどうかわからないけど、期待しています。
がんばってください。
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
*
*
*
旧車 保存 レトロカー デボネア debonair
| 固定リンク
« ひずみ・地震・耐震 | トップページ | 御所市名柄 »
「◆のりもの」カテゴリの記事
- 古写真ー乗り物と街並み(2025.04.15)
- Debo朋あり、遠州・三河より来る(2025.04.13)
- 47年前の写真(2025.01.12)
- 2025(令和7=昭和100)年 年賀状(2025.01.02)
- ハイゼットS40復帰(2024.12.17)
「◆世間のこといろいろ」カテゴリの記事
- 「鬼」は大吉(2020.11.13)
- 「正しい日本語」(2020.08.16)
- ブルーベリー狩り(2020.07.22)
- 戦後モダニズム建築の前で(2020.07.01)
- 斜陽(2020.06.27)
コメント