常滑
▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼
脇道の御油と赤坂宿の後は、回り道して常滑へ。
時間の都合で、散策マップに沿って急ぎ足で巡ってみた。
*
テレビとかネットで見たことある景色。 これが土管坂か。
右側に埋めてある陶器の瓶は、我家の近所でも農家の軒下やみかん畑の隅に転がってたりする。
常滑を紹介するサイトによると、焼酎瓶らしい。
道案内のデザインのモチーフは何? 焼き物に関係あるのかな?
建物は高級な仕上げではないけど、それなりに雰囲気は出てるし統一感もあると思う。
昔からの素材は古くなってもそれなりに味わいが出てくるけど・・・
イマドキのものはまぁこんなもんです
これもよく紹介されてる巨大招き猫の頭。 擁壁上にも小さい猫がたくさん。
裏は・・・
絵とか模様とか、描いとけばいいのに。
瓦の上にもちっちゃな猫がいたりする。
本物の猫はいてへんのかな~と思ってると、
いました。
いいこだねぇ~ 看板猫か?
*
瓦
陽刻の『水』
鍾馗さんは、歩いたコース沿いで目に留まったのは二体。
画像はちょっと残念なものしか撮れなかった
陶磁器会館にもいました。 瓦ではないけれど。
“50,000”ですか 陶芸の作品ですからね。
一方瓦の鍾馗さんは実用品・・・なのか? どうなんでしょう?
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
*
*
*
| 固定リンク
「◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事
- 京都三条通り界隈(2024.08.24)
- 南禅寺(2024.08.20)
- 道の駅 オープン(2023.09.02)
- 楕円の窓(2023.01.15)
- 古い建具の型板ガラス(2023.01.05)
「◆犬猫動物」カテゴリの記事
- 電線の燕(2020.07.10)
- 和歌山の雑賀崎(2018.10.07)
- LeoneTW、カラータイヤ、カフェ猫(2018.09.20)
- みけのたま(2018.09.01)
- 撮りにくい猫(2018.08.18)
コメント