« 喫茶・軽食 水茶都 | トップページ | 入江泰吉旧居 »

2015年8月 5日 (水)

奈良市の街角

▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼

議員さんの威勢のいい本音発言がなにかと世間を騒がせていますねぇ

若い頃、時代が進んで昔の考えを持った人が亡くなって行って若い人に入れ替わってしまえば世の中は変わるのでは?などと思ってました。

しかし世の中はそうはならず、かなり前から気付き始めたんですが、昔の良いところが失われて行き、無くなってほしいと思っていたものが若い命を得てよみがえりつつあるようです。神龍に願いをかなえてもらったピッコロ大魔王のように

        *

近鉄奈良駅から北側、奈良町とは反対方向にも奈良らしい建物が其処彼処に残っています。

Img_4958_2

Img_4959_2 奈良でよく見る格子

Img_4960_4 同上、製材していないタイプ

Img_4961_2 ちょっと違う形状の格子

Img_4962_2 Img_4963

Img_4957 肘掛窓の高欄、松に鶴

*

瓦がたくさん置いてある家がありました。

Img_4982 Img_4983

瓦宇さんのお宅でしょうか? 倒産したという情報も見ましたが・・・ 

民家塾で瓦宇さんを訪れたのは2007(平成19)年の 夏。

あれから8年。集合住宅と駐車場等があるあたりがかつての工場だったのか?

*

Img_4955 Img_4986_2

街角の散髪屋さん

Img_4947 Img_4950 *

Img_4948 Img_4949

看板も硝子もタイルも昭和です。

*

御筆司とは?

Img_4951 Img_4952

*

街角の看板

Img_5001 以前アップしたような・・・? まだ残ってましたか!510。

Img_5000 『地下劇場』

単にビルの地下にあるだけかもしれないけど、なにやら非合法な(政治的、若しくは風俗上)響きが無いでもない

*

昼前に入った蕎麦屋さん

Img_4964 Img_4972 Img_4974 *

蕎麦は産地を北海道・茨城・兵庫県三日月町の三か所から選ぶようになってました。

店は狭いけど蕎麦に対しては拘りを持たれてると思います。

ただ、接客にはもしかしてこだわりを持ってないのかな~という感じをちょっと受けましたが・・・どうなんでしょう? 

               *

        *

        *

▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲

*

*

*

昭和 レトロ 床屋 ホーロー 琺瑯 看板 ブルーバード 510 蕎麦処 和 評判 

|

« 喫茶・軽食 水茶都 | トップページ | 入江泰吉旧居 »

◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事

◆食・飲」カテゴリの記事

◆世間のこといろいろ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奈良市の街角:

« 喫茶・軽食 水茶都 | トップページ | 入江泰吉旧居 »