ランダムロケーション·ゲーム
▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼
『Locatestreet』というゲームがあります。(当ブログのリンク先、kiteさんの『鍾馗を尋ねて三千里』にて少し前に紹介されていました)
ストリートビューの画像がランダムに20箇所出てきて、それがどこであるのかを四択で答えていくというものです。
まずサイトにアクセスするとこんなような画像が出てきて、
次に世界中(Worldwide)か、国の中(Within a Country)かをを問うてきます。
次は日本全体(All of Japan)、もしくは各都道府県(Within a state/Province/Region)にするかを選択
Within a state/Province/Regionを選ぶと都道府県名が表示されます。
対象地域を選択するとストリートビューの画像が出てきます。
その下に都道府県なら市町村名、All of Japanなら都道府県名、Worldwideなら国名が四か所表示されてますので、画像を上下左右360度動かしてじっくり見てからクリックで回答していきます。
答えが当っていたら、次にその地域どこであるかを航空写真上でクリックします。(外れていたら正解地域の航空写真とその場所が表示されます)
その場所が近いほど得点が上がるようです。
(その他、詳しくはやってみてください)
*
正直難しいです。
四択の消去法でなかったら当たる確率はぐーっと下がるのは間違いなし
出てくる景色はほぼフツーの街角や山道ばっかりです。観光地やら有名な景色・建物などはほとんど出てきません。
建物の特徴とか、特に植生にはかな~り詳しくないと判断できません。
こんな↓画像で(ここの場合周囲360度こんな感じ)
どう判断したらえぇの?
住宅地でも同じようなもんで、日本のイマドキの住宅地ってどこも変わり映えしませんねぇ
たまに道路案内標識とか看板に地名が表示されてたりします。それはまぁラッキーですが、その地名を知ってるかどうかも実力(?)のうち、ということにしときましょうか。
*
自信、または興味がおありのかた、ぜひトライしてみてください。
アドレスはコチラ ⇒ http://www.locatestreet.com/
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
| 固定リンク
「◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事
- 床の杉板を塗る(2019.08.08)
- 夏仕様(2019.06.13)
- 花、鍾馗(2019.03.14)
- 泉佐野 紀州街道沿いの鍾馗さん(2019.03.17)
- 如月三日 快晴の山越え(2019.03.09)
「◆世間のこといろいろ」カテゴリの記事
- 流れは少しの間だけ清く(2019.09.04)
- 昭和の壁紙(2019.02.07)
- 不遇なR-2 車界復帰(2019.01.03)
- 任意料金のパーキング(2018.09.26)
- 旅人(2018.08.10)
コメント