五條新町
▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼
あかり作りは午前中で終えて、午後は民家塾の講座で五條新町。
たまたま予定が同じ日の午前と午後。 場所も大淀と五條という近い距離だったので、うまいこと両方に参加できました。
酒蔵・山本本家
屋根の看板は表と裏で書体を変えてあります。 関宿はそうでした。他の地でもそうだったんだろうか?
妻壁の黒い鳥(?)は左官の遊び心?、それとも深い意味があるのか?
『まちや館』の蔵。妻壁に開いた楕円の穴をよく見てみると・・・
もしかして剣道の“面”格子?(に見えるんですけど・・・)
*
伝統的ではないものも
この↑道具屋さんが気になりましたが、講座が終わって戻ってきたときにはすでにシャッターが閉まってた。ちょっと心残りです
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
| 固定リンク
「◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事
- 京都三条通り界隈(2024.08.24)
- 南禅寺(2024.08.20)
- 道の駅 オープン(2023.09.02)
- 楕円の窓(2023.01.15)
- 古い建具の型板ガラス(2023.01.05)
「◆犬猫動物」カテゴリの記事
- 電線の燕(2020.07.10)
- 和歌山の雑賀崎(2018.10.07)
- LeoneTW、カラータイヤ、カフェ猫(2018.09.20)
- みけのたま(2018.09.01)
- 撮りにくい猫(2018.08.18)
コメント