2✖
▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼
春の選抜高校野球も平安の優勝で終わりました。
50年ぶりに出場した母校、いい試合でした。
1回戦で負けはしましたが、見に行ってよかったと思てます。
ショートの子はようやりました。
最後に悔いが残るでしょうが、君がいなかったらそれまでにもっと点を入れられてたことでしょう。
夏に捲土重来を期してください。
試合もよかったけど、やっぱり甲子園はえぇとこです。
試合を見ること以前に、甲子園自体に魅力がある。 悪いけど大阪ドームでは・・・(関係者の皆様、スミマセン)
話変わって・・・
事務所1階の書棚の入れ替えが(やっと)済みました。
おそらく昭和前期のものだと思います。
ガラスが歪んでるのがわかるでしょうか?
お客さんが来てくれるということで、中身はバタバタあわてて押し込んだので、また整理し直さなければ
*
*
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
| 固定リンク
「◆古いもの・こと」カテゴリの記事
- 今昔画像ー黒江湾と鉄道・国道(2019.12.02)
- 愛知時計 Super 60(2019.03.08)
- 日清食品とCHOYA(2019.03.06)
- 中継ぎ畳表(2019.02.05)
- 床下の塚(2019.02.02)
「◆日々の出来事など」カテゴリの記事
- はるかかなた(2019.03.12)
- 冤罪や!(2018.10.24)
- 外国人が運転してるレンタカー(2018.10.23)
- 任意料金のパーキング(2018.09.26)
- 海賊の車(2018.08.17)
コメント