TOCCスプリングミーティング2012-2
▼▼▼▼▼▼▼ ※ 画像は一部を除いてクリックで拡大 します ※ ▼▼▼▼▼▼▼
東海オールドカークラブ スプリングミーティング 2012 その2
はたらくくるま とか
*
いすゞボンネットバス
そのディテールに惹かれるのは単なるノスタルジーによるものだけなのか、それだけではない普遍的に心のやらかいところを掴む何かがあるのか?
後者だと思いますけどね
*
*
日産キャブスター
*
トヨタ ライトエース
*
ちょっと綺麗過ぎるダットサン1300VAN
*
マツダ プロシード これも綺麗な「岐44」ナンバー。
紫外線は大敵ですから
*
前身はECHOですが、Wikipediaで使われてる画像はなんとこれと同じ固体ではありませんか
どこから引き回して来たんだか? うちのブログの画像とは違う。
*
ホープスター 日本語で希望の星☆?
ホープ自動車は今は「株式会社ホープ」という名前で、「遊園施設向けアミューズメント・マシンの製造・販売、遊園施設の賃貸・運営等」を生業としてるらしい。
三輪車on三輪トラック。
ちなみに、この三輪車の「山岡金属工業株式会社」と同名の会社が門真にあるようですが、同じ会社かどうかはよくわからない。
わからないけど、その門真の会社にはミュージアムったらちゅうもんがあって見学可能らしい。(昭和歴史館にはちょっと興味が・・・どなたか一緒に行きませんか?)
経営者はどうも一風変わってるのかな?。(もちろん褒め言葉です)
そのうちに円広志がスタッフを連れて訪問することがあるかもしれませんねぇ。
*
▲▲▲▲▲▲ ※ 下の広告はこのブログとは無関係です ( ・_・)ノΞ●~* ▲▲▲▲▲▲
| 固定リンク
「◆のりもの」カテゴリの記事
- 古写真ー乗り物と街並み(2025.04.15)
- Debo朋あり、遠州・三河より来る(2025.04.13)
- 47年前の写真(2025.01.12)
- 2025(令和7=昭和100)年 年賀状(2025.01.02)
- ハイゼットS40復帰(2024.12.17)
コメント
この幌つきサニトラ、以前は各種イベントに参加してましたよ。演出かな。
投稿: E商店 | 2012年7月 8日 (日) 00:29
夏ならコスチュームはランニングシャツと手拭いかな?
投稿: onigawara | 2012年7月 9日 (月) 06:34