« 百年邑 | トップページ | 現地住民と渓谷美と民家 »

2012年5月28日 (月)

古民家訪問

※ 画像は一部を除いてクリックで拡大します ※

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

とある会の仲間が古民家に住み始めたということで、同志(?)数名と一緒に拝見してきました。 

黒江バウムを手土産に。(ここはちょっと宣伝しときます

前の持ち主は由緒ある家柄だとか。かな~り立派な建物です。少なくともうちの加茂谷にはこれほどの家は無い。(断言)

というても豪華絢爛な金満家をひけらかしてはいない。部材は大きいし手の込んだ仕事も随所にある。今これと同じものを建てるとなると小金持ちくらいでは無理かもしれないすごい額になるとは思うけど、民家の朴訥さは持ち合わせてる。

早い話がうらやましい

屋根にはえびす、大黒、その他吉祥を願う瓦がたくさん付けられてますが、

Dscn3294 これは何やろか?

鍾馗さんではないみたいですね。

まぁ画像などは控えめに、これくらいにしておきます。

  

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

|

« 百年邑 | トップページ | 現地住民と渓谷美と民家 »

◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事

コメント

>屋根にはえびす、大黒、その他吉祥を願う瓦がたくさん付けられてます
そんなおうちに住んでみたいけど、宝くじを買う余力のない私には、無理無理。

左手に宝塔らしきものを持っているので毘沙門天(多聞天)だと思います。

投稿: おとん | 2012年5月28日 (月) 08:26

おとんさん>
ありがとうございます。そのようですね。
またいろいろ教えてください。
m(_ _)m

投稿: onigawara | 2012年5月28日 (月) 18:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 古民家訪問:

« 百年邑 | トップページ | 現地住民と渓谷美と民家 »