« 紀ノ国二輪四輪チャリティー部品交換会 | トップページ | 石切-2 »

2012年4月24日 (火)

石切

※ 画像は一部を除いてクリックで拡大します ※ 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

どうもこのブログを見られたかたには、仕事もせずに彼方此方をうろついてるという印象を与えてるみたい・・・

たしかに週末は出かけることが続いたりはよくある。しかし土日二日ともということはごくたまにしか無いし、平日は月に2~3日夜に会があったりするけども、仕事などに関係なく昼間に出歩くということもないし。

バックナンバーを少し見てみましたが、そういうふうに解釈できる内容ではないんですけどねぇ。

しかしそんな印象を持たれてるのは確かなようで・・・

ブログの更新頻度をぐっと減らそうか・・・とも思うけど、少ないアクセス数がぐっと減るとさびしいし、まぁ言い訳も交えてとりあえず取りとめも無いことなどを少々。

*

日曜は朝から打ち合わせ、昼からは設計屋の仕事。(日曜も仕事してますといういい訳です

その前日、土曜は民家の会の関係で石切へ行って来ました。

近鉄石切駅で降りたのはじつになんと約50年ぶり。(母親に確認したら奈良に行った時に石切さんに立ち寄ったと。かすかな記憶があったのはそれだったのかと納得しました)

参道の商店街をちょっと歩いてみたんですけど、ディープな大阪がそこにはありました。

P1030879 荒物屋

P1030876 アルミの洗濯バサミとか、

P1030878 この吊り下げたカゴの用途は何?

P1030900 占い屋が多い。特にここには集まってます。

P1030904 薬屋

P1030909 P1030911

P1030916 もんぺとか売ってます。

P1030914 P1030915

P1030922 老若男女が熱心にお参りしてます。

それに引きかえ・・・ワタクシはばちあたりな不心得者かもしれません。

境内の楠の幹に、

P1030932 なにやら顔らしきものが・・・ 

P1030936 迫力のある顔

P1030943 池の亀は、

やはりここもご多分に漏れず、ほとんどがミドリガメで少数のクサガメ。

*

その2へ続きます。 記事はその日の出来事ではありません。一回出かけた内容を後日小出しにしてます。くれぐれもお間違い無きようにm(_ _)m)

 

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

|

« 紀ノ国二輪四輪チャリティー部品交換会 | トップページ | 石切-2 »

◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石切:

« 紀ノ国二輪四輪チャリティー部品交換会 | トップページ | 石切-2 »