目の錯覚?、カイス 他
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
紀南某所国道脇の住宅。
先日JMRA仲間のAさんから聞いてはいたが・・・
木造住宅でぱっと見でわかるくらい傾いてるのは老朽化が進んで歪んだのがほとんど。ここのお宅はそのままきれいに傾いてる。これだけ傾いていてこんなに普通に生活感あるとは・・・。Aさんも言うてたけど一度お宅訪問してどうやって生活してるのか見てみたい
*
切目の国道筋の店
どうしても通るたびに「カイス」と黙読してしまう。場所柄「西瓜」であることは間違いないとは思うが。
いや、もしかしたら屋号か、はたまた「カイス」という見たことが無いものを売ってるのかもしれない。
*
なんか日置に行くたびに帰りに夕日の画像を撮ってるような気がする。
今回は日高の満月も
ここにアップするとたいしたことないけど、実際の景色は何度見ても飽きない。だから何べんも同じようなのを撮ってしまう。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
| 固定リンク
「◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事
- 古写真ー乗り物と街並み(2025.04.15)
- 1.17(2025.01.17)
- 2025(令和7=昭和100)年 年賀状(2025.01.02)
- 昭和の型板ガラス(2024.10.10)
- 大黒様と鍾馗様の出処(2024.10.09)
「◆花鳥風月・森羅万象」カテゴリの記事
- 黄葉・花・鳥(2020.11.19)
- 行き掛けの駄賃?(2020.10.17)
- 17万km(2020.10.15)
- 有田 水尻 瓦工業組合(2020.10.10)
- 彼岸十日過ぎ、十五夜明けの彼岸花(2020.10.02)
「◆日々の出来事など」カテゴリの記事
- 大当たり!(2025.01.11)
- 謎の黒い靴(2020.10.25)
- 17万km(2020.10.15)
- 彼岸十日過ぎ、十五夜明けの彼岸花(2020.10.02)
- それ以外に考えられる原因はないのか?(2020.09.11)
コメント