今年で採りおさめ?
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
彼方此方へと、ちょっと慌しかった日曜日。
朝は山の上にあるミカン畑~~午後、隣町へ宅地の測量~~夜、通夜に参列~~帰ってから改修中のトイレのタイル打合せ。
*
車で側まで行けないその畑では、今年から世話する者がいなくなったというのに律儀にもたわわにミカンを実らせている。(夏前に一回草刈りに行っただけ)
「無農薬」の厳密な定義は知らないが、今年は農薬も肥料も全く無し。
上下左右に畑が無いから隣の農薬がかかることもない。(東隣も今年から放置)
車はこのラビットを停めたところで行き止まり。ここからは歩いて行かなあかん
幸いモノラック(運搬用の原動機付モノレール)を使わせてもらえるようなので、せめて今年の分は採ってやりたい。木を植えてくれた伯父、伯父亡き後世話をしていて去年亡くなった同級生のお父さん、そして精出して実をつけたこの樹たちのためにも。
食感はぷりぷりで味もなかなかいける(と思う 贔屓目?)
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
| 固定リンク
「◆食・飲」カテゴリの記事
「◆花鳥風月・森羅万象」カテゴリの記事
- 黄葉・花・鳥(2020.11.19)
- 行き掛けの駄賃?(2020.10.17)
- 17万km(2020.10.15)
- 有田 水尻 瓦工業組合(2020.10.10)
- 彼岸十日過ぎ、十五夜明けの彼岸花(2020.10.02)
コメント