畳の下
+++++++*+++++++*+++++++*+++++++*+++++++*+++++++
近所で改修中のお宅の主屋。築約百年の田の字型間取り住宅。
畳の下の床板は
なぜだか板幅が一定ではなく曲がりくねっていて、隣同士形を合わしてある。
決まった順番でないと並べられない。
少しでも板の捨てるところを少なくするため?
今は手間を少しでも省くことがよいとされる世の中。その考えではこれはあり得へん仕事。
その前にこの頃では杉板など使わない。 (うちは使うけど)
*
ここでいただいたかぼちゃ
+++++++*+++++++*+++++++*+++++++*+++++++*+++++++
| 固定リンク
「◆たてもの・まちなみ」カテゴリの記事
- 京都三条通り界隈(2024.08.24)
- 南禅寺(2024.08.20)
- 道の駅 オープン(2023.09.02)
- 楕円の窓(2023.01.15)
- 古い建具の型板ガラス(2023.01.05)
「◆食・飲」カテゴリの記事
「◆しごと」カテゴリの記事
- 古い建具の型板ガラス(2023.01.05)
- 2023(令和五)年 正月(2023.01.01)
- 畳はタイムカプセルの蓋か(2022.01.18)
- 「鬼」は大吉(2020.11.13)
- 左官(2020.11.02)
コメント